山形厚生病院とは
山形厚生病院は山形市の南西部に位置し、認知症治療病棟と一般精神病棟を有する精神科の病院です。
当院では、認知症における周辺症状の悪化防止、生活不活発な状況の排除などにより穏やかな療養生活が送れるよう、入院診療計画に基づき、精神科医・内科医によるコンサルテーション、作業療法士による回想療法や日常生活の動作訓練、看護師や介護員による療養上の管理・お世話等を提供しております。
高齢化社会を迎えた今日、いつまでも豊かな人生を楽しむためにも、心と身体が健康であることが、もっとも大切と考えております。
私達スタッフ一同、培った経験と知識を活かし、皆様に愛される病院を目指し、誠実さと情熱をもった医療を行ってゆく所存です。
そして今後も微力ながら地域住民の健康・福祉の向上に資することができる様にしたいと思います。
診療案内
News & Topics
ニュースをすべて見る採用情報に関するニュース
演劇情動療法
TUYのグッジョブYAMAGATAが山形厚生病院にやってきました。
当院では「認知症」を認知機能だけではなく「情」の中核である情動機能の視点からとらえることが大切であるという考えから、認知症情動療法に取り組んでいます。
五感に働きかけ、患者様がより笑顔にあふれ、情動機能がゆたかになるよう、職員一同心を尽くしております。