出張エモテラカフェ20250225 実施報告

第26回 出張エモテラカフェ20250225 実施記録

大変ご好評を頂いております「出張 エモテラカフェ」。
今回は清住集会所にお邪魔して、清住サロンのなかでエモテラカフェを実施してきました。
ご協力くださいました皆様には心より感謝申し上げます。

ご参加者様と感想

今回の「出張エモテラカフェ」では、地域の皆様や社会福祉協議会の方など、合計17名にご参加いただき、とてもにぎやかな開催となりました。 ご参加くださいました皆様には心より感謝申し上げます。 さて、今回もご参加者様より頂きましたご意見を一部掲載させていただきます。
  • 高校生の頃は、近所に3台しかTVが無かった。力道山のプロレスの試合があると、近所が集まり、みんなで応援した。外国人レスラーを倒す姿がとても印象的だった。
  • 米沢養護学校の生徒が作ったコーヒーは、丁寧に作られていてとても美味しかった。
  • 良い香りのコーヒーを飲みながら、懐かしい思い出を思い出せた。
  • 認知症が思っていたよりも怖いものじゃない事が分かった。
  • 清住のサロンに通っているが、この様な集まりを続けていこうと思った。
  • エモテラカフェの空間は、昔の思い出に浸れて楽しい。
  • ブロマイドを見て、集団就職時代に友人達が汽車で東京に行った時代を思い出した。
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

まとめ

今回のエモテラカフェは、皆様に楽しんでいただけましたでしょうか。
グループホームや施設にも出張して「エモテラカフェ」を実施しており、入居者様が地域とのつながりを作り、地域共生実現の一助となれれば幸いにございます。
今後も皆様に楽しくご参加いただける会を開催して参ります。

ご興味のある方は是非ご参加ください。