出張エモテラカフェ20241030 実施報告

出張エモテラカフェin山辺認知症カフェ

大変ご好評を頂いております「出張 エモテラカフェ」。
令和6年10月30日、今回は「グループホームつばさ金井さん」にお邪魔して「エモテラカフェ」を実施してまいりました。
その様子を報告致します。

今回は、入居されている方や職員の方、計26名の皆様にご参加いただきました。
こちらでは、認知症と情動療法の講話、情動療法体験(レコード療法、コーヒー療法、ブロマイド療法、ノスタルジア療法)を実施致しました。
ご参加くださいました皆様には心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

さて、今回もご参加者様より頂きましたご意見を一部掲載させていただきます。

  • 戦争を経験して辛かった思い出がある。更に結核にもなり結婚も出来なかったが、今は幸せに暮らしている。先は短いがこのまま幸せに暮らしたい。
  • 俳優は覚えてないが、よく映画館に行き映画を見て楽しかった思い出がある。
  • コーヒーは豆から挽くと、とてもいい匂いがする。
  • 昔のデパートの様子を見ると、父と買い物に行ったことを思い出す。

貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

今回のエモテラカフェは、楽しんでいただけましたでしょうか。
エモテラカフェを通じてたくさんの皆様と情報交換し、認知症高齢者との共生を考え、地域とのつながりを作り、共生のためのアイデア創出が実現するよう、今後も皆様に楽しくご参加いただける会を開催して参ります。