小規模多機能型居宅介護

フラワーきため

「通い」を中心に、ご本人様の様態や希望に応じて「訪問」、「泊まり」を組み合わせて利用する事で、ご自宅での生活を継続出来る様、日常生活上の支援を受けられるサービスです。
そっと差し伸べる温もり介護

〇「通い」では、施設での行事やレクリェーション、生活リハビリ等の活動へ参加できます。

〇「訪問」では、自宅にいる時の体調の確認や必要な援助を受ける事ができます。

〇「泊まり」では、急な宿泊にも対応致します。

家庭的な雰囲気で、馴染みの職員が皆様の希望に沿って相談し、温もりのある支援を致します。

基本情報

施設名 フラワーきため
郵便番号 994-0042
住所 山形県天童市北目2丁目4-32
電話 023-666-8815
Fax 023-666-8816
施設区分 小規模多機能型居宅介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
事業所コード 0691600159
利用定員 24名

利用時間について

営業日 24時間、365日(お休みはありません。)
通いサービス 7:00~21:00 【1日の定員:12名】
訪問サービス 24時間対応
宿泊サービス 21:00~7:00 【1日の定員:6名】

利用料金表

※『介護保険負担割合証』で2割、3割負担となっている方は、①・②・③・④・⑤・⑥の料金がそれぞれ2倍、3倍になります。

要介護1~5のご利用者様

①【一ヵ月当たりの基本利用料】
  要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担額 10,423円 15,318円 22,283円 24,593円 27,117円
②【一日当たりの加算料金】
初期加算
(登録日から30日目まで加算)
30円
認知症行動・心理症状緊急対応加算 200円(7日間限度)
③【一ヵ月当たりの加算料金】
認知症加算
(認知症の診断を受けている方で⇒)
日常生活自立度Ⅲ以上の方 800円
要介護2で日常生活自立度Ⅱの方 500円
看護職員配置加算(Ⅱ)
(常勤の准看護師を1名以上配置している場合)
700円
若年性認知症利用者受入加算
(受け入れた若年性認知症利用者ごとに担当者を定め、その者を中心に、当該利用者に適切なサービス提供を行った場合加算されます。)
800円
総合マネジメント体制強化加算
(状況の変化に応じて、他職種共同で介護計画の見直しを行い、かつ、地域の行事や活動への積極的な参加をしている場合)
1,000円
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
(以下のいずれかに該当すること①介護福祉士40%以上②常勤職員60%以上③勤続7年以上の者が30%以上)
350円
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) 所定単位×4.1%
小規模多機能型小規模事業所加算 所定単位×10%

要支援1,2のご利用者様

④【一ヵ月当たりの基本利用料】
要支援1 要支援2
1割負担額 3,438円 6,948円
⑤【一日当たりの加算料金】
初期加算 (登録日から30日目まで加算) 30円
認知症行動・心理症状緊急対応加算 200円(7日間限度)
⑥【一ヵ月当たりの加算料金】
若年性認知症利用者受入加算
(受け入れた若年性認知症利用者ごとに担当者を定め、その者を中心に、当該利用者に適切なサービス提供を行った場合加算されます。)
450円
総合マネジメント体制強化加算
(状況の変化に応じて、他職種共同で介護計画の見直しを行い、かつ、地域の行事や活動への積極的な参加をしている場合)
1,000円
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)
(以下のいずれかに該当すること①介護福祉士40%以上②常勤職員60%以上③勤続7年以上の者が30%以上)
350円
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) 所定単位×4.1%
小規模多機能型小規模事業所加算 所定単位×10%

要介護・要支援共通の利用料金

※全て税込み金額の表示となります。
【その他の利用料金】
宿泊費 (一泊当たり) 2,095円/日
食費 (一食当たり) 朝食 524円
昼食 524円
夕食 524円
おむつ代 実費
日常生活用品代 実費